会員会則・規約

Healthy Bodyパーソナルトレーニンングジム 会員会則・規約

 

1条:運営会社

本会則の運営・管理会社は、株式会社Healthy Body(以下、甲)が行います。

2条:甲は、当ジム会員会則、その他運営管理に関する規則を定め、これを必要に応じて変更致します。

3条:目的

当ジムはスポーツを通じて、会員の心身の健康維持、増進させるとともに、スポーツ、運動文化の普及に寄与することを目的とします。

4条:会員

会員とは、当ジムの利用を承諾した方を指します。

5条:入会・利用規約

  • 当ジムの目的に賛同し、会則やその他規則を守れる方。
  • 健康状態に問題なく、医師から運動を禁止されていない方。
  • 成年被後見人および被保佐人でない方。
  • 反社会的勢力関係者でない方。
  • 心臓病や伝染性皮膚病、伝染病、精神病およびこれに類する疾患のない方。
  • 12歳以上または、甲の審査において適切と認めた方。
  • 20歳未満の場合、保護者の同意を所定の書類にて得た方。

この場合、保護者は規定に基づく責任を本人と連携して負うものとします。

  • 過去に除名となっていない方
  • その他、甲が入会、当ジムの利用に適さないと判断した方。

なお、甲は自由な裁量により入会をお断りする事ができ、その理由を示す必要がないものとします。

6条:入会手続き

  • 入会を希望される方は、所定の用紙に必要事項を記入、提出し、入会申込み手続きを行い甲が定める入会金、各会員料その他必要費用を納入して頂きます。
  • 会員の資格は、各条項に定める事項の全てを完了し、甲の審査を経て、甲の承認を得られた時に発生します。

7条:入会金

入会金は甲が別途定める金額とします。

一旦支払われた入会金は理由の如何に関わらず、返金致しかねます。

ただし、入会申込に際し行う会員資格審査のうえ、お断りした場合は返金致します。

8条:会員料金

会員料金は、甲が別途定める金額を甲が定める方法によりお支払いいただきます。

また、会員料金はトレーニングサービスの開始前までにお支払いください。

9条:会員の有効期限

各会員は1カ月間で消化するものとする。また、ダイヤモンド会員は2カ月、ブラックダイアモンド会員は3カ月で消化するものとする。

有効期限が切れた場合は、ご利用になれません。下の価格は税込みとします。

ゴールド会員 38,500円 月4回×3=115,500

プラチナ会員 73,700円 月8回×3=221,100

エメラルド会員 106,700円 月12回×3=320,100

サファイア会員 200,200円 毎日通い放題 1カ月(11時間まで)

×3=600,600

ダイヤモンド会員 343,200円 毎日通い放題 2カ月(11時間まで)

+200,200円=543,400

ブラックダイヤモンド会員502,200円 毎日通い放題 3カ月(11時間まで)

単品 40分 5,500

60分 11,000

90分 14,300

120分 22,000

180分 33,000

パーソナル卓球 1名 8,800円 216,500円 325,300

プロテイン会員(お申込みから3カ月継続するものとする)

ゴールド会員・・・3,300円 プラチナ会員・・・6,600

エメラルド会員・・・9,900円 サファイア会員・・・16,500

ダイアモンド会員とブラックダイヤモンド会員は、会員コースに含まれています。

Tシャツ・タオル・シューズ会員

1回・・・825円 月額3,300

10条:利用資格

以下に該当する方は施設をご利用頂けません。

  • 酒気帯びや体調不良により、正常な施設利用ができないと甲が判断した場合。
  • 刃物など危険物を帯同のうえ、来店された場合。
  • 入会金や会員料金をお支払いされてない場合。
  • その他、第5条(入会・利用資格)を満たしていない場合。

11条:施設利用

  • 当ジムは、予約制です。必ず事前に予約をお取りください。
  • 当ジムは、施設の改善や点検を行う際に、一時的に利用を制限する場合があります。

12条:諸費用ならびに運営システム、トレーナーの変更

甲は、以下の場合には、事前に会員の告知のうえ変更する事ができます。

  • 入会金、会員の料金、利用料金など。経済情勢の変動などを勘案して改定する必要があると判断した場合。
  •  施設運営システムの変更が必要だと判断した場合。
  • トレーナーの病気やその他やむを得ない事情がある時に、トレーナーの担当変更および臨時変更が必要と判断した場合。

13条:利用の一部制限

会員が、以下に該当する時は施設の利用を一部制限します。

  • 飲酒などにより安全に施設を利用する事ができないと判断した時。
  • 医師などから運動や入浴などを禁止されている時。
  • 一時的な筋肉の痙攣や、意識の喪失などの症状を招いたとき。またはそのような症状を招く疾病を有する時。
  • 事前のカウンセリングで、安全に運動する事ができないと甲が判断した時。
  • その他正常な施設利用ができないと甲が判断した時。

14条:会員資格の譲渡および名義変更

会員の資格は甲が承認した場合を除き、他人(家族を含む)に譲渡および名義変更はできません。また、担保差し入れ等の処分もできません。

15条:禁止事項

会員は、施設内において以下の行為をしてはいけません。

  • 誹謗中傷する行為
  • トレーナー、スタッフを殴打したり、身体を押したり拘束するなどの暴力行為。
  • 大声や奇声を発したり、他の方やスタッフの行く手を寒ぐなどの威嚇行為や迷惑行為。
  • 物を投げる、壊す、叩くなど、トレーナーやスタッフが恐怖を感じるような行為。
  • トレーナーやスタッフを待ち伏せしたり、後をつける行為。
  • 正当な理由なく面談、電話、その他の方法でトレーナー、スタッフを拘束するなどの行為。
  • トレーナー、スタッフの業務を妨害する行為。
  • 痴漢、のぞき、露出、唾を吐くなどの法令や公序良俗に反する行為。
  • 施設の器具や備品などの破壊や持ち出し行為。
  • 施設を故意に破壊する行為。
  • 刃物など危険物の施設への持ち込み。
  • 物品販売、営業行為、金銭の賃借、勧誘行為、政治活動、署名などの行為。
  • 施設内の喫煙。
  • 酒気を浴びての利用。
  • 許可なく施設内を撮影する事。
  • 施設内での落書き。
  • 動物や著しくにおいを発するものを施設内に持ち込むこと。ただし、盲導犬などの介助犬を除く。
  • その他、法令および公序良俗に反する一切の行為。

 

16条:除名

会員が以下に該当した場合は、甲はその会員を除名する事ができます。

なお、これにより除名された場合、会員は損害賠償の請求を行う事が出来ません。

  • 入会にあたり提出書類の虚偽の申請をしたとき。
  • 本会則、その他甲の定める規則に違反した時。
  • 施設または甲の名誉または信用が傷つけられた時。
  • 他の会員と協調を欠き、施設運営を乱したとき。
  • 施設の設備や備品などを故意に破壊したとき。
  • 会員料金の諸支払を滞納し、支払いの催促に応じない時。
  • 入会後に資格条件に適合しない事由が判明したとき。
  • その他会員として品位を損なうと認められる行為があったとき。
  • 施設に利用に際して、不当かつ不合理な要求などをして甲およびトレーナー、スタッフを著しく困感させたとき。

17条:会員資格の喪失

  • 死亡した時
  • 5条に定める会員資格に適合しなくなったとき
  • 16条により除名されたとき

 

18条:中途解約

会員は、お申込みされたコースに関わる契約を自己都合により中途解約するときは、次の各号に従うものとします。

  • 入会者は、3カ月間は行い、そのあとの解約には応じます。
  • 入会金はいかなる理由であろうと返金いたしかねます。

20条:キャンセルと振替

キャンセルと振替は、以下に定める通りとします。

  • ご予約をキャンセルされる場合は、電話やアプリなどトレーナー、スタッフと連絡が取れる手段にてお受けいたします。
  • 当日キャンセルは、1回分の消化になります。また、振替に関しては当日でも可能です。
  • 予約時間までにキャンセルの申し出がない場合も当日キャンセルとみなし、1回分の消化となります。

21条:順守事項

  • 会員は、施設の利用に際し、所定の手続きを行うとともに、本会則、その他甲が定める規則に従うものとします。
  • 会員は、各自の責任において健康管理を行うものとします。

22条:休業日

年末年始、および甲が定める日を休業日とします。

23条:営業時間

平日午前7~22時、土日、祝日は、朝10~19時とします。営業時間の変更がある場合もあります。

24条:甲の免責

会員は施設内において、自身および事故について自らの責任において管理するものとし、甲は施設で発生した盗難、傷害その他事故について、甲に重大な過失がある場合を除き、一切の賠償責任を負わないものとします。

25条:会員の責任

会員が施設の利用に関して、甲や他の会員、第3者に損害を与えた時は、その賠償をして頂きます。

また、会員が同伴または紹介した方については、会員が連帯して責を負うものとします。

26条:閉鎖または利用制限

甲は以下により、施設の営業が不可能または困難になった場合、施設の全部また一部を閉鎖または利用の制限を行う事があります。

また、同時に全てまたは一部の会員との契約を解除する事ができます。

この場合、会員は理由の如何を問わず、損害賠償責任などの異議申し立てをする事ができません。

  • 法令が制定、改廃されたとき、または行政指導を受けたとき。
  • 天災や地変その他不可抗力の事態が発生したとき。
  • 甲や経済情勢について著しい変化があったとき。
  • 法令に基づく点検、改善および必要な施設改善があるとき。
  • 甲が必要と認めたとき、その他やむを得ない事情があるとき。

以上