筋トレ 効率が良い方法は?

皆さんこんにちは!ヘルシーボディーの大熊です。今回は効率が良い筋トレについて触れていきたいと思います。

筋トレにもたくさんの種類がありYouTubeでもたくさんのワークアウト動画があがっていると思いますが結局どのようなエクササイズが効率がいいのでしょうか?これは人によって効率が良いというのの定義が違いますので、実際に試して実感して頂けたらいいなと思います。

前回筋肉を発達させるためには筋肉の伸び縮みが大事だという話をしました。これは当然効率が良さそうなのはわかると思います。一方で効果が10あるが怪我のリスクも5あるよというエクササイズと効果は5だが怪我のリスクが1しかないというエクササイズがあるとします。筋肥大だけに視点を置くなら前者の方が優れていると思いますが、私は怪我のリスクが限りなく0に近いことを前提に考えていますので後者が効率が良いトレーニング方法であると考えるわけです。

実際に考えてほしいのですが前者でもし怪我をした場合治るまで時間がかかります。当然その間はトレーニングできないわけです。一方で後者だと怪我の心配がほとんどないので前者でずっと行っている人に追いつく場合があるのです。(怪我でストップしているときに)そのためどういう目的であれ怪我のリスクを避ける事を念頭に置くという事はトレーニングを行う上で効率が良いんだという事を覚えて頂けたらと思います。

全部位書くととんでもない量になってしまうので次回一部位を例に挙げて話したいと思います。それはハムストリングスと言って太ももの後ろの筋肉です。皆さんはここを鍛えるとき何をされていますか?それに根拠はありますか?根拠や知識があれば日々のトレーニングに質がもっと上がると思います。では次回もお楽しみに

全ては皆様の健康の為に。